医師監修コラム一覧へ戻る

あなたの生理は多すぎ?少なすぎ?実はトラブルが潜んでいるかも!

生理のときの出血(経血)量は人によってさまざまですが、「いつもと比べて血の量少なすぎだけど大丈夫かな?」「ナプキンを頻繁に替えても間に合わない・・・これって正常なの?」など悩んだことのある人もいるのではないでしょうか。

今回は経血量が多すぎる場合、少なすぎる場合それぞれに潜むトラブルも解説していきます。

生理の出血量の目安

生理の出血量にも個人差はありますが、1回の生理の総出血量は約20~140mlくらいが正常といわれています。

これより少ないと過少月経、多いと過多月経といわれます。

もし、自分の経血量で心配に思うことがあれば医師に相談してみてくださいね。

過少月経の原因・考えられるトラブルは?

過少月経は、ホルモンバランスの乱れやホルモンの分泌異常などが原因で起こるといわれています

ストレスなどによりホルモンバランスが乱れて女性ホルモンの1種である卵胞ホルモン(エストロゲン)の分泌量が少なくなると、子宮内膜が厚くなりにくくなります。
すると生理のときに剥がれ落ちる子宮内膜の量が減るので、経血量が少なくなります。
また、原因はストレスだけでなく、年齢による影響で起きてしまうことも

特に思春期(8~18歳くらい)や更年期(45~55歳くらい)はホルモンバランスが不安定なことが多いので、経血量が少なくなることがあります。年齢による過少月経は病気などの問題がないケースが多いですが、もし長引く場合は病院を受診しましょう。

過少月経で疑われる病気

過多月経の原因、考えられるトラブルは?

過多月経は、ホルモンバランスの乱れや子宮の病気などが原因で起こるといわれています。

ナプキンをこまめに変えても漏れてしまう、レバーのような経血が出るなど、突然経血量が増えた場合、2~3回の生理で経血量が正常な範囲に戻るのであればストレスによるホルモンバランスの乱れが原因であることが多いです。

この場合はあまり心配する必要はありません。

しかし、長引く場合は子宮の病気が原因となっている可能性も。病気でない場合でも、長期間多量の出血が起こると貧血になりやすいので注意が必要です。

過多月経で疑われる病気

経血量のお悩みには低用量ピルがおすすめ!

経血量が多い場合、少ない場合それぞれに病気が潜んでいる場合があるので、必ず医師の指示に従って治療を受けるようにしてください。
もし、病気などの問題がなくても経血量に悩みがある場合は、低用量ピルの服用で症状が改善されることもあるかもしれません。

ピルはホルモンバランスを整えたり、生理の際に経血として出てくる「子宮内膜」が厚くなるのを抑えたりする作用があるので、経血量が安定し、出血期間が短くなるなどの効果が期待できます。
経血量は2時間に1回替える程度で足りるけど、「経血量を減らしたい」「生理期間をもっと快適に過ごしたい」と考えている方にもおすすめです。

まとめ

生理の出血量は多すぎても少なすぎても、何らかの病気が潜んでいる可能性があります。
また、放っておくと将来不妊の原因になることもありますので、悩みがある場合は一度受診をしてみてくださいね。

お気軽にご質問ください

スマルナのサービスについて、何か不安な点やご質問がある場合は、お気軽にご相談ください。
お薬についてはアプリ内「質問」にある、スマルナ医療相談室にて助産師・薬剤師に無料でご相談いただけます。
スマルナ内ご相談先をまとめましたので、下記ボタンよりご確認ください。

相談したい