医師監修コラム一覧へ戻る

なぜロキソプロフェンは生理痛に効くの?効果や副作用、効かない場合の対処法を紹介

つらい生理痛への対処法の一つに、痛み止め(鎮痛薬)の服用があります。市販でも購入できることから使用する人も多いのではないでしょうか。

なかでも鎮痛薬として有名な成分として「ロキソプロフェン」があります。このロキソプロフェンがどうして生理痛に効果があるのかご存知でしょうか?

今回は、ロキソプロフェンが生理痛に効く理由や、副作用などの服用に関する注意点を説明していきます。鎮痛薬を服用しても効果がない場合の対処法も説明していますので、ぜひ最後までお読みください。

生理痛はなぜ起きる?

女性の身体は、妊娠の準備のために毎回の生理周期で子宮内膜を厚くして、受精卵が着床しやすい状態にしています。妊娠しなかった場合は、この子宮内膜がはがれて血液とともに「経血」として、体外に流れ出ていきます。これが「生理」です。

経血を押し流すために、「プロスタグランジン」という物質の働きにより子宮が収縮します。

このプロスタグランジンの量が多かったり、プロスタグランジンが効きすぎたりすると、必要以上に子宮が収縮してしまい、生理痛の原因となります

ロキソプロフェンが生理痛に効く理由

ロキソプロフェンはNSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬)という種類に分類される鎮痛成分です。

ロキソプロフェンは、生理痛の原因であるプロスタグランジンの生成を抑えるため、必要以上に子宮が収縮するのをやわらげ、生理痛にも効果を発揮します。

また、プロスタグランジンは、生理痛だけではなく全身の痛みや炎症の原因物質でもあります。そのため、ロキソプロフェンは鎮痛作用に加えて解熱作用、抗炎症作用も示します。

ロキソプロフェンの副作用

薬を服用する際に気になるのが副作用です。

ロキソプロフェンはまれに胃に負担がかかることがあり、胃炎や胃潰瘍を起こすことがあります。また、注意すべきこととしては胃潰瘍の治療中などを含む、胃や腸に潰瘍のある方は服用ができません。

もしロキソプロフェンを飲んで胃の不快感や吐き気が出たり、便に血が混じったり、黒い粘り気のある便(タール便)が見られたりする場合は、早めに服用を中止し病院を受診するようにしましょう。

他に、ロキソプロフェンの一般的な副作用としては発疹、かゆみ、蕁麻疹、発熱、腹痛、胃部不快感、食欲不振、吐き気や嘔吐、下痢、消化性潰瘍、眠気などが報告されています。

ロキソプロフェンを服用した際に、少しでも気になる症状が出た場合は、服用を止めて医師や薬剤師に相談しましょう。

薬を飲んで効くまでの時間は?

ロキソプロフェンを飲んで効果が現れ始めるまでには個人差はありますが、おおむね15〜30分程度といわれています。ロキソプロフェン以外の成分が配合されてるなど商品によっても鎮痛効果が得られるまでにかかる時間は異なります。

痛みを感じはじめたタイミングで服用するようにしましょう。

ロキソプロフェンを服用するうえでの注意点

気軽に服用することができるロキソプロフェンですが、いくつか注意点があります。

例えば、妊娠中・授乳中の女性。妊娠後期の方はロキソプロフェンの服用ができません。分娩や胎児への影響が報告されているためです。

妊娠初期、中期の方、授乳中の方の場合は、医師の判断によって服用が可能と判断されることもあります。そのため、医師へ相談することをおすすめします。

また、子ども(15歳未満)も服用できません。商品パッケージや添付文書などに、服用に関する注意点や服用してはいけない人についても記載されていますので、必ず事前に目を通すようにしましょう。

ロキソプロフェンが効かないと感じたら

ロキソプロフェンをはじめとする鎮痛薬ですが、その効果を十分に実感するためには服用するタイミングが重要です。

飲むタイミングを見直す

「鎮痛薬を服用しても効きが悪いな」と思う場合は、服用するタイミングを見直してみましょう。

痛みが強くなった時は、痛みの原因であるプロスタグランジンがすでに大量に分泌されてしまっている状態です。このタイミングで鎮痛薬を服用しても、十分な効果を実感しづらくなってしまいます。

痛みを感じはじめたタイミングの「ちょっと痛くなってきたかな」と思う時に服用するのが効果的です。

他の病気の可能性がある

生理のたびに鎮痛薬が必要だったり、鎮痛薬を服用しても効果がないほどの痛みであったりする場合は、病気が隠れている可能性があります。痛みを我慢せずに、婦人科を受診するようにしましょう。

将来の健康への悪影響や、妊娠を希望する場合は不妊の原因となる可能性があるので、早期発見・早期治療が大切です。

月経困難症の場合は低用量ピルも選択肢のひとつ

低用量ピル」は、生理に関係する2種類の女性ホルモンが配合されたお薬です。服用することで、子宮内膜の増殖を抑え、子宮内膜を薄く保つことができます。

生理痛の原因であるプロスタグランジンは子宮内膜がはがれる際に分泌されるので、子宮内膜が薄いとプロスタグランジンの生成量も減ることになり、生理痛の軽減が期待できます

生理痛の悩みはスマルナに相談しよう

生理痛のつらさは他人と比べることができません。生理痛には鎮痛薬を服用すればいいと思っていても、「そもそも鎮痛薬を飲むほどの痛みなんだろうか」「そのうち薬が効きにくくなったりするのでは?」と不安がつきものです。

まずはその不安を誰かに相談してみませんか?

スマルナでは、生理に関するお悩みを助産師・薬剤師が365日無料で伺います。ピルや避妊に関するお悩みでも構いません。スマルナアプリからチャットで簡単にメッセージが送れますので、お気軽にご相談ください。

また、ピルの提案・処方もオンライン上で受けることができます。医師による診察からピルの処方まで、すべてオンライン上で行いますので、婦人科を受診するのはハードルが高いと感じている方でも安心して受診いただけます。

ご都合やお悩みに合わせて、スマルナのサービスをぜひご活用ください。

参考資料

月経痛 - 22. 女性の健康上の問題|MSDマニュアル家庭版

お気軽にご質問ください

スマルナのサービスについて、何か不安な点やご質問がある場合は、お気軽にご相談ください。
お薬についてはアプリ内「質問」にある、スマルナ医療相談室にて助産師・薬剤師に無料でご相談いただけます。
スマルナ内ご相談先をまとめましたので、下記ボタンよりご確認ください。

相談したい