スマルナに関するFAQ
100万人が利用する
ピルの相談・診察・処方アプリ
ピルを購入する際、健康保険は適用されますか?
「治療目的」として処方されるピルは、病院で処方された場合、健康保険が適用されます。
低用量ピルは「OC」と「LEP」の2種類があり、それぞれ使用目的が異なります。
・OC(経口避妊薬):避妊を目的として使用する
・LEP:「月経困難症」や「子宮内膜症」などの治療を目的として使用する
※超低用量ピルはどのお薬もLEPに該当します。
つまり、LEPに該当するお薬は、保険の適用が可能なお薬です。OCに該当するお薬は病院を受診しても保険適用外になります。
なお、スマルナでは医師によるオンライン診察・ピル処方を行っておりますが、「自由診療」に該当するため、LEPでも保険が適用されません。
その他、お薬についてわからないことはアプリ内にある無料の「スマルナ医療相談室」にご相談ください。
医師監修:佐久間航先生(さくま診療所院長)
日本産科婦人科学会認定専門医
母体保護法指定医(大阪府医師会指定医)
日本女性医学学会員(一般社団法人日本女性医学学会認定専門医)
日本周産期・新生児医学会員(一般社団法人日本周産期・新生児医学会認定専門医)
日本東洋医学会認定漢方専門医
医師監修:苅田正子先生
日本産科婦人科学会認定専門医
母体保護法指定医(大阪府医師会指定医)
生殖医療専門医(一般社団法人日本生殖医学会認定専門医)
さくま診療所HP:https://www.sakumaclinic.com/
CONTACT
お問い合わせ
お気軽にご質問ください
スマルナのサービスについて、何か不安な点やご質問がある場合は、こちらのお問い合わせからお気軽にご相談ください。また、よくある質問もまとめてありますのでこちらもぜひご活用下さい。
