Medicine
お薬

100万人が利用する
ピルの相談・診察・処方アプリ

スマルナについて詳しく知る

お薬を処方してほしい

処方を希望する時は、本人確認と問診を行う必要があります。
なお、スマルナの診察・相談室は18歳以上の方のみご利用いただけます。

本人確認の進め方

■手順
1. マイページ>アカウント>本人確認書類をタップする
2.氏名(漢字/かな)・生年月日・電話番号・性別を入力する
・ミドルネームがある場合は、省略してください。
・名字がない場合は、カスタマーサポートに連絡してください。
3. 次へ をタップする
4. 本人確認ステップを確認する
・診察/相談室は18歳以上の方のみご利用いただけます。
5. 次へ をタップする
6. 撮影時の注意点を確認する
7. 本人確認書類の撮影へ進む
8. カメラへのアクセスを許可する
9. 提出する書類を選択する
・該当する書類名がない場合は「健康保険証」を選択してください。
10. 本人確認書類をその場で撮影する
・マイナンバーカード・パスポートの場合は、裏面撮影はありません。
11. 「提出する」をタップする

お薬の処方の進め方

■手順
1. ホームタブ「処方手続きを開始する」をタップ
2. お薬の使用目的を選択し、問診に回答
3. 医師を選択
4. 同意事項を確認後、診察室内へ
5. 処方が確定後、決済へ

■注意点
お薬の処方は医師の判断に基づいて行われます。
診察室に入室後、先に伝えたいことがある時(急いでいるなど)は連絡をまたずにメッセージを送ることも可能です。

低用量ピル・超低用量ピルは続けて服用することで効果が得られるお薬です。
そのためスマルナの低用量ピル・超低用量ピル処方は定期便でご用意しています。
必要枚数が決まっている方は、ご自身のタイミングで解約手続きを行ってください。
決済後のキャンセルはできませんのでご了承ください。

その他

スマルナを用いて医師によって行われる診療は自費診療に限定されております。
そのため健康保険は適用されません。

オンライン・ピル処方サービスsmaluna

今すぐアプリで診察

  • App Storeからダウンロード
  • Google Playからダウンロード
スマルナアプリ QRコード

お気軽にご質問ください

スマルナのサービスについて、何か不安な点やご質問がある場合は、お気軽にご相談ください。
お薬についてはアプリ内「質問」にある、スマルナ医療相談室にて助産師・薬剤師に無料でご相談いただけます。
スマルナ内ご相談先をまとめましたので、下記ボタンよりご確認ください。

相談したい