Medical examination
診察

診察の流れを教えてください

診察はアカウントへログインして以下の手順でお受けください。

■手順1 診察科目を選択する

ホームタブ「診察の予約をする」をタップ>ご希望の診察科目を選択してください。
※診察予約完了後は予約科目の変更はできません

■手順2 診察日時を予約する

ご希望の日時で予約枠を選択して「予約する」をタップしてください。
当日から1週間以内の範囲で予約が可能です。

■手順3 本人情報を登録する

氏名/ふりがな/生年月日/電話番号/性別の登録をしてください。
※必ず正しい情報でご登録ください
※氏名は配送時の宛名となります

■手順4 問診に回答/提出する

診察の開始には問診の回答が必要です。
問診の回答を完了していない場合は、診察がキャンセルとなることがあります。

■手順5 予約完了

予約日時までお待ちください。
診察に関してお伝えすることがある際は、ご登録の電話番号へお電話させていただくことがあります。
あらかじめご了承ください。

■手順6 診察が開始される

お時間になりましたら、アカウントへログインしてホームまたは予約一覧より「診察を開始する」をタップし診察室へお進みください。


【診察室入室後について】
医師が入室するまで、別タブや別アプリを開かずお待ちください。
予約枠内(1枠15分間)にご予約いただいた方の中から順番にご案内いたします。
予約時間に開始しない場合は枠内(14分)の間で開始いたします。

■手順6 決済をする

診察が終了すると、ホームに「決済へ進む」が表示されます。
「決済へ進む」より決済手続き画面にお進みください。

■注意点

  • 処方は医師の判断に基づきます。
  • スマルナはオンライン診療のプラットフォームサービスであり、特定商取引法上の通信販売ではありません。そのため、処方確定後はキャンセルはできません。詳細は、利用規約、特定商取引法に基づく表記をご確認ください。
  • 低用量ピル・超低用量ピルの処方は、全て定期便です。
    必要枚数が決まっている方は、ご自身のタイミングで解約手続きを行ってください。

今すぐアプリで診察

  • App Storeからダウンロード
  • Google Playからダウンロード
スマルナアプリ QRコード

お気軽にご質問ください

スマルナのサービスについて、何か不安な点やご質問がある場合は、お気軽にご相談ください。
お薬についてはアプリ内「質問」にある、スマルナ医療相談室にて助産師・薬剤師に無料でご相談いただけます。
スマルナ内ご相談先をまとめましたので、下記ボタンよりご確認ください。

相談したい