android APPRICATION Androidをご利用の方に関するFAQ

Androidをご利用の方に関するFAQ

50万人が利用する
ピルの相談・診察・処方アプリ

スマルナについて詳しく知る >

Androidの通知設定とは?

Androidは、お使いの機種によって通知を表示できる場合と出来ない場合がございます。予めご了承ください。
※端末やOSによって、画面や操作方法が若干異なりますのでご注意ください。

▼通知が来ない場合は以下の方法をお試しください。
1.アンインストールして再ログインをお願いいたします。
2.OSを最新にアップデート

▼通知設定について
※お使いの機種によって設定方法が異なりますので当てはまるものをお試しください
①【設定】→【通知とステータスバー】→「通知管理」→スマルナ→「通知を許可」
②【設定】→ 各アプリの情報画面 →「通知」→プッシュ通知をオン
③【設定】→【アプリ】または【アプリと通知】→プッシュ通知をオン

端末やOSによっては「通知」というメニューもございます。
各アプリの情報画面か、各アプリの情報画面 → 通知画面にて設定をお願いいたします。

▼ バッテリーセーブ機能、省エネ機能を無効にする
端末のバッテリーセーブ機能、省エネ機能が有効になっている場合は、無効にしてください。

※「バッテリーセーブ機能」や「バックグラウンドでのアプリ動作制限」 にチェックが入っている場合、チェックを外してご確認ください。
(Zenfone の場合、「省電力モード」が同様の機能です。)

※端末がHUAWEI(ファーウェイ)の場合、以下の手順で設定をご確認ください。
 端末本体の「設定」→「詳細設定」→「バッテリーマネージャー」→「保護されたアプリ」よりスマルナアプリを確認いただき、スイッチがOFFになっていましたらONにご変更ください。

※端末がASUS(zenfoneなど)の場合、以下のヘルプページの手順にて「自動起動マネージャー」の設定をご確認ください。
 
※ASUS製のAndroid 端末には Android 6.0 から「自動起動マネージャー」という機能があり、この機能の中で「許可」されていないアプリは、アプリが終了しているときにプッシュ通知が届いても受け取れないという問題があります。

オンライン・ピル処方サービス

  • AppStoreからダウンロード
  • GooglePlayで手に入れよう
スマルナについて詳しく知る
アプリ
アプリ
  • AppStoreからダウンロード
  • GooglePlayで手に入れよう
CONTACT お問い合わせ

お気軽にご質問ください

スマルナのサービスについて、何か不安な点やご質問がある場合は、こちらのお問い合わせからお気軽にご相談ください。また、よくある質問もまとめてありますのでこちらもぜひご活用下さい。

女性