LOW PILL 超低用量ピルに関するFAQ

超低用量ピルに関するFAQ

100万人が利用する
ピルの相談・診察・処方アプリ

スマルナについて詳しく知る >

超低用量ピルを飲めば避妊ができますか?

超低用量ピルは、日本国内においては避妊を目的とした使用が認められておりません。
避妊を目的として使用するのは、経口避妊薬(OC)と呼ばれている低用量ピルです。

スマルナのピル処方料金はコチラから

一方で、月経困難症や子宮内膜症の治療のために処方される超低用量ピルはLEP(Low dose Estrogen Progestin)と呼ばれております。
避妊効果についてはピルを処方する医師にお問い合わせください。

ピルの避妊効果について聞きたい方【ピル初処方の無料相談受付中】

超低用量ピルは、低用量ピルよりもお薬に含まれている卵胞ホルモンの量が少ないため、低用量ピルよりも吐き気や下痢、頭痛などの副作用が比較的少ないとされています。
ただし副作用は個人差が大きいので、超低用量ピルよりも低用量ピルの方が身体に合う方も数多くいます。

また、LEPは治療薬として処方されるため、医療機関では保険が適用されて比較的安い値段での処方が可能です。
ピルを服用する目的やご自身の身体に合わせて、医師と相談の上で服用するピルの種類をご検討ください。

生理や避妊、気になる症状を相談してみる【ピル初処方の無料相談受付中】

オンライン・ピル処方サービス

  • AppStoreからダウンロード
  • GooglePlayで手に入れよう
スマルナについて詳しく知る

その他、お薬についてわからないことはアプリ内にある無料の「スマルナ医療相談室」にご相談ください。

医師監修:小林克弥先生
日本産科婦人科学会認定専門医
母体保護法指定医
日本医師会産業医

参考:PILL FACTBOOK(経口避妊薬ファクトブック)

アプリ
アプリ
  • AppStoreからダウンロード
  • GooglePlayで手に入れよう
CONTACT お問い合わせ

お気軽にご質問ください

スマルナのサービスについて、何か不安な点やご質問がある場合は、こちらのお問い合わせからお気軽にご相談ください。また、よくある質問もまとめてありますのでこちらもぜひご活用下さい。

女性