1. TOP
  2. FAQ
  3. Low dose pill

Low dose pill

低用量ピルを検討中の方

低用量ピルの服用に関する悩みお医者さんへ無料相談できます。

ピルの価格について

低用量ピル/定期便プラン

1,963(税込)〜/1シート

  • 別途、診察料1,500円(税込)がかかります。
  • 配送料はおくすりの値段に含まれております。
  • 別途、診察料1,500円(税込)がかかります。
  • 配送料はおくすりの値段に含まれております。

ピルが原因で下痢は起こりますか?

低用量ピルの副作用で下痢の症状が現れる方もいます。その他にも腹痛や便秘などの症状が現れることもあります。

スマルナのピル処方料金はコチラから

低用量ピルの副作用による下痢は、低用量ピルの服用によって女性ホルモンのバランスが変化する飲み始めの時期に現れやすく、飲み続けることで徐々に落ち着いていきます。

3ヶ月以上ピルの服用を継続しても下痢などの副作用が軽減されない場合は、ピルが身体に合っていない可能性があります。低用量ピルの種類を変更することで改善されることもあるので、医師に相談してみてくださいね。

なお、低用量ピルの副作用にかかわらず、低用量ピルの服用後に下痢をしてしまった場合、避妊効果が下がる可能性があります。
軟便程度であれば問題ないといわれていますが、低用量ピル服用後3時間以内に水っぽい下痢をした場合は追加で1錠服用します。

参考:日本産婦人科学会編 OC・LEPガイドライン 2020年度版

その他、お薬についてわからないことはアプリ内にある無料の「スマルナ医療相談室」にご相談ください。

医師監修:佐久間航先生(さくま診療所院長)
日本産科婦人科学会認定専門医
母体保護法指定医(大阪府医師会指定医)
日本女性医学学会員(一般社団法人日本女性医学学会認定専門医)
日本周産期・新生児医学会員(一般社団法人日本周産期・新生児医学会認定専門医)
日本東洋医学会認定漢方専門医

 

医師監修:苅田正子先生
日本産科婦人科学会認定専門医
母体保護法指定医(大阪府医師会指定医)
生殖医療専門医(一般社団法人日本生殖医学会認定専門医)

 

さくま診療所HP:https://www.sakumaclinic.com/

今すぐアプリで診察