Low dose pill
服用中の方
100万人が利用する
ピルの相談・診察・処方アプリ
次のシートを服用する時は1シート目の28日分を終えてからですか?1シート目の生理が来てからですか?
低用量ピルは基本的に、「生理開始日から飲み始め、3週間毎日飲み、その後1週間休む」という飲み方をします。
この1週間のお休みの期間を「休薬期間」と呼びます。この休薬期間中に生理がきます。
28錠タイプの場合、成分の含まれている実薬が21錠、成分の含まれていない偽薬(プラセボ)が7錠で1シートが構成されているので、全て飲み終わったあと間隔を開けずに次のシートの1錠目を服用しましょう。
21錠タイプの場合は、お薬を飲まない期間を7日間空けてから次のシートの1錠目を服用するので、飲み忘れないように気をつけましょう。
オンライン・ピル処方サービス
その他、お薬についてわからないことはアプリ内にある無料の「スマルナ医療相談室」にご相談ください。
医師監修:佐久間航先生(さくま診療所院長)
日本産科婦人科学会認定専門医
母体保護法指定医(大阪府医師会指定医)
日本女性医学学会員(一般社団法人日本女性医学学会認定専門医)
日本周産期・新生児医学会員(一般社団法人日本周産期・新生児医学会認定専門医)
日本東洋医学会認定漢方専門医
医師監修:苅田正子先生
日本産科婦人科学会認定専門医
母体保護法指定医(大阪府医師会指定医)
生殖医療専門医(一般社団法人日本生殖医学会認定専門医)
さくま診療所HP:https://www.sakumaclinic.com/